ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。まず初めに自己紹介、またなぜこのサイトを立ち上げようと思ったのかお話ししたいと思います。
自己紹介
大野 健太郎
大学を卒業後、独学でWEBデザインを学び、広告代理店に入社。2年間で約200サイトのデザイン制作を手掛ける。その後、大手証券会社で5年間の営業経験を培ったのち、WEBディレクターに転職。約200以上のクリニックホームページを成功に導く。
…って、企業ホームページの社員紹介みたいなのを一度書いてみたかったので書いてみました笑
実際はこんな立派な経歴ではなく、飽き性なので色々な職を転々としてきただけです。
今は都内の会社でホームページ制作のWEBディレクターをしています。医科歯科クリニックだけではなく、整体整骨、動物病院、介護福祉施設、士業、美容系サロンなど、色々な業種のホームページ制作ディレクションに携わっています。
目標
目標はWEBを通じて医療に貢献です。患者さんに見やすく分かりやすい医療機関ホームページを制作することにやりがいを感じます。
根本にある考え
根本にあるのは「マズローの欲求5段階説」です。人間の欲求は5段階に分かれていて、生理的欲求、安全欲求、社会的欲求、承認欲求、自己実現欲求とピラミッド型になっています。その中で第一欲求となるのが「生理的欲求」、つまり生きる欲求です。世の中に様々なサービスがある中で人間の第一欲求を満たす、解決するのが医師だと思っています。そんな先生方をWEBを通じてサポートしたい、というのが根本にある考えです。
サイトを立ち上げたきっかけ
今まで多くの医療機関ホームページ公開やリニューアルに携わってきた経験や知識を、ほんの少しでも誰かの役に立てたらと思ったためです。また、同じような仕事をしている方と情報共有し、お互いに良い医療機関ホームページが制作できたらいいなと思い、立ち上げました。
サイト名の由来
サイトやSNSを通じて「輪が広がっていくように」との想いを込めて『医療サイトの輪』としました。入れたかったワードは「医療」と「輪」です。輪は丸とか循環とかでも良かったのですが、丸は抽象的すぎる感じ、循環は人が繋がっていく表現ではないので、一番しっくりくる輪にしました。
サイトを見る際の注意事項
WEB用語が分からない方も見ると思い、専門用語にはなるべく補足説明を入れて書いています。
リンクについて
当サイトはリンクフリーです。
当サイトで使用しているWordPressのテーマ
当サイトで使用しているWordPressのテーマは、わいひらさんのCocoonです。このサイトを立ち上げる前に、別のサイトでわいひらさんのSimplicityを利用し、とてもシンプルでカスタマイズしやすく良かったため、今回は新たに制作されたテーマにしたいと思い、利用しています。
わいひらさんにはこの場を借りてお礼申し上げますm(_ _)m
お問い合わせ
なにかご意見、ご質問、ご要望のある方はお気軽にお問い合わせください。